2017年6月の四季の森 マタタビの花が咲きそろうようになりました

| コメント(0) | トラックバック(0)

 2017年6月20日から25日の記録です。

 今年は新車スバルXVの納車の関係で、山小屋開きは遅く6月20日です。

 春の花を代表するタンポポの花は全く無く、レンゲツツジが初夏を告げています。

 山小屋に異常はありませんが、敷地内に太さ10センチほどのカラマツの枯れ木が落ちていました。 隣地から木の上の部分が折れて吹き飛ばされて落ちてきたものと思われます。 冬の強風は注意が必要なようです。

 もうひとつ、一昨年設置のLIMIXのトイレのタンクの水抜き装置の操作に戸惑いました。 開栓していつまでもタンクの水の流れが止まりません。 意味不明だったタンク左上の栓の目的が分かりました。 

 タンクへの流入口部分の残り水の水抜き栓だったんですね。 回して押し込んだところでカチッとなったところで残り水が流れ、普段使うときは逆に回して引き出した状態にしておくようです。

 押し込んだ状態になってたため、いつまでも水が流れっぱなしになっていました。 回して引き出して解決です(^^)/

 2017-06-tateshina-046.jpg 2017-06-tateshina-045.jpg
左が時計回りに回して押し込まれている状態、カチッというところまで回すと弁が開いてタンクに残り水まで流れる。
右が半時計周りに回して引き出した状態、弁が締まりタンク内の水の水位で弁が開閉する。
水抜き時には左の状態カチッまで、使用開始時には右の状態で。

 次の異常は電動芝刈り機が床下から引き出されて、電源コードの根元から食いちぎられていました。 以前にも多分油の匂いでつられたのか、電源ケーブルをかみ切ったような被害があるので、恐らく小動物による被害だろうと思います。

 

 マタタビの花が咲いていました。 一昨年見つけた時より花をたくさん付けていました。 花はすがすがしい香りでいいですね。 一部の葉は3分の1程度白く変色しています。

2017-06-tateshina-007.jpg 2017-06-tateshina-023tr.jpg

 女神湖の湿原の花を集めました。

2017-06-megamiko-020.jpg 2017-06-megamiko-021.jpg
これは何という木なのでしょうか。 湿原の木道のところにあります。 
初めてこんな形の花が咲いているところを見ました。

 そのほかこんな花がありました。 最初の赤紫色の花はクリンソウ(九輪草)と言うらしいです。

2017-06-megamiko-014.jpg 2017-06-megamiko-016.jpg 2017-06-megamiko-017.jpg 2017-06-megamiko-018.jpg
2番目のはアヤメです。右2つは不明です。

 敷地内の花々です。

2017-06-tateshina-009.jpg 2017-06-tateshina-010.jpg 2017-06-tateshina-012.jpg 2017-06-tateshina-024.jpg 2017-06-tateshina-026.jpg 2017-06-tateshina-028.jpg 2017-06-tateshina-029.jpg 2017-06-tateshina-031.jpg 2017-06-tateshina-033.jpg 2017-06-tateshina-034.jpg 2017-06-tateshina-037.jpg 2017-06-tateshina-039.jpg 2017-06-tateshina-041.jpg
分かっているのだけ名前を挙げると
レンゲツツジ、ヤマボウシ、マーガレット、ハルジオン、ヘビイチゴ、ウツギ 他に分かったら順次記載予定とします。

 ここのハルジオンは紫が強いのが特徴ですね。 ヘビイチゴは花輪小さいですが派手な花の形です。

 今回自慢のスバルXV。

2017-06-XV-013.jpg アングルと構図が良くないです。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://myhome-takanawa.com/MT5/mt-tb.cgi/174

コメントする