四季の森の愉しみ 山の幸

| コメント(0) | トラックバック(0)

山の幸

 ここで一番早いのはフキノトウです。
 雪が解けた気温が上がり始めた頃、ここでは5月のゴールデンウィークの頃、木が伐採され草が刈り取られた所や日の当たる道端に出てきます。味噌煮にします。この苦みで体も目覚めます。

 こんなに開いてない、目が出たばかりのやつがいいらしいです。 つぼんでるやつは、結構苦くてあくだしを強めにして味噌煮にしたのが絶品です。


2013-04-fukinotou-003.jpg
 5月の終わりごろから、タラの芽が収穫できます。 特に芽の出始めの、まだ固く、葉が伸びていないのが最高の王の中の王の様な気がします。若葉なら7月頃まで味わえます。

2012-05-shiki-019.jpg
 6月頃になるとフキの葉がだいぶ大きくなります。経験から8月を過ぎるとこれは泥臭く食用にはできません。若いころのフキの茎と葉が楽しめます。

2012-07-shiki-011.jpg ワラビは6月始めからで出します。 7月から8月には雨の降った後2-3日して新しい芽が出てきます。これも日当たりのよい野に草を刈ったところによく生えてきます。

2005-06-warabi-002t.jpg 秋はキノコです。カラマツの多いこのあたりは、地元の人にジゴボウと言われているイグチ科のぬめりのある大きなキノコが生えます。熱湯で吹きこぼしてから調理に使います。
2002-jigobou.jpg このころヤマボウシの実も赤く熟れてきます。 ジャムなんかにいいです。

2006-09-yamaboushi-003.jpg 同じく山ブドウが紫につるから落ちるくらいの頃に採り、ジャムにするとこれは一品でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://myhome-takanawa.com/MT5/mt-tb.cgi/113

コメントする